本学も参加します!
-
リアルタイムプログラム時間
10:00~18:00 時間割について
- オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)
「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。
【概要】 工学部での学びは理学部とどのように違うのか、 鹿児島で学ぶ魅力とは ? 鹿児島大工学部で特徴のあるプログラムとは、について紹介します。
【概要】 2024年4月から生まれ変わった鹿児島大学農学部の概要・特徴について説明します。興味のある分野が必ず見つかります。非常に幅広い分野への就職に強い農学部です。
【研究室訪問紹介】 進路選択には悩みがつものです。でも悩むことは必要なこと。ただし、悩んだらしっかりその分野の違いや特性を調べる。最先端を追うばかりでなく、歴史や社会での役割を振り返ることも有効です。自ら動くことによって、よい進路選択に結びつけてください。
【研究室訪問紹介】 建築構造に限らず、建築やデザインに少しでも興味をもっている方はお気軽にご参加ください。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 海洋プラスチック汚染は早急に対策が必要な最も深刻な環境問題のひとつです。本講義では、リモートセンシングや画像解析AIがどのように問題の解決に貢献できるかを紹介します。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 林業や森や林などに興味がある方は、是非ご参加ください。皆さんの知らないような面白いことがきっとあります。
【講義動画概要】 南西諸島の在来カンキツは世界の他の地域には認められない貴重な遺伝資源ですが、減少が続いています。私たちは在来カンキツを守るため、それらの分布や特性を解明して保存を行っています。この講義ではこれら在来カンキツの特徴について紹介します。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト
今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!
さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!
夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!
大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!
【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」は
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。