本学も参加します!
-
リアルタイムプログラム時間
10:00~18:00 時間割について
- オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)
「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。
【講義動画概要】 現代社会で必要とされる「全員発揮のリーダーシップ」について学びます。リーダーシップは、訓練によって誰でも身につけられる力です。その習得方法や大学で行われているリーダーシップ教育の具体的な内容と効果に関する研究も紹介される講義です。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 研究ってとてもワクワクする楽しいものです。一緒にそのワクワクドキドキを体験していただきたいです。
【研究室訪問紹介】 この訪問では、実際に皆さんが訪れたような雰囲気で、研究室や授業で使用している実習室をご紹介します。さらに、修復技術者と一緒に、実際の染織文化財を修復している様子もライブ配信する予定です。ぜひ、修復の世界をのぞいて見てください。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 住生活研究室では、温故知新の観点から「何でも観てみよう」「どこへでも行ってみよう」「本当にそうなのか考えてみよう」の3点を研究室の指針としています。これからの社会はみなさんがつくっていく社会です。伝統的集落にも目を向けて将来を考えましょう。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 近年急速な経済発展を遂げる発展途上国の現状や開発経済学という学問について理解を深めるとともに、多くの途上国で未だに根強い課題である貧困がもたらす悪影響や、途上国政府や国際機関が協力して現在取り組んでいる国際開発の政策を理解していきます。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 「環境を通した保育」の奥深さ、学問としての面白さを幅広く探究します。ワクワクは「枠」をみなおすことからはじまります!
夢ナビ講義動画10秒ハイライト
今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!
さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!
夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!
大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!
【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」は
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。