本学も参加します!
-
リアルタイムプログラム時間
10:00~18:00 時間割について
- オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)
「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。
【講義動画概要】 日本と異なり、ドイツでは課税目的での不動産評価を長年怠ってきていました。今回の評価替えでは、価格ではなく面積を公的評価の基準とする州も現れました。そもそも不動産の保有に対する税はどのように評価すべきか、いっしょに考えてみませんか。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 現代社会の経済・経営における暗号の重要性についてお話します。希望があれば、オープンソース、インターネットの分断、その他情報政策に関して講師が個人的に関わっていることについてお話することもできます。
【講義動画概要】 夏休みも近くなってきました。給食がない夏休み、十分な食事をとることすらできないひとり親家庭への支援広告をテレビやYoutubeでよく目にします。こうした苦しい生活環境を生き抜く世帯に、法律ができることはないでしょうか。一緒に考えていきましょう。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 現代の行政の在り方の起点に位置していたのは、戦国大名の統治内容にありました。ここでは納税通知書の開始と開かれた裁判制度の始まりについて取り上げます。最後に、戦国大名と豊臣(羽柴)政権の統治内容について比較します。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト
今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!
さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!
夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!
大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!
【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」は
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。