本学も参加します!
-
リアルタイムプログラム時間
10:00~18:00 時間割について
- オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)
「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。
【研究室訪問紹介】 工学の魅力は新しい何かを自分で作り、それを使って新しい価値を世に出せること。「食感のバイオメカニクス」をはじめ、機械×生物×食品の不思議に取り組む研究がどんな設備でどう行われているのか、今後どうしていきたいのかを実演とともにお話しします。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 ロボットは人間の友だちになれると思いますか?人間の友だちとロボットの友だちには違いがあると思いますか?この講義ではそんなことを考えてみたいと思います。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 AI等で使われる大規模な計算を高速に実行するためには,実行するコンピュータの能力を最大限発揮できるよう,計算手順(アルゴリズム)を工夫する必要があります。この講義ではその考え方を分かりやすい実例に基づいて解説します。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 色々な無線通信システム研究に取り組んでいます。工場のロボットを遠隔通信で制御する研究では、実際のロボットを使った実験もしています。Video講義では紹介出来なかったものもお見せしたいと思います。無線のことならどんな質問も大歓迎です。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト
今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!
さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!
夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!
大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!
【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」は
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。