本学も参加します!

第16回 夢ナビライブ2025 参加無料 高校生・受験生・保護者対象 10/4(土)・5(日) 第16回 夢ナビライブ2025 参加無料 高校生・受験生・保護者対象 10/4(土)・5(日) 第16回 夢ナビライブ2025 参加無料 高校生・受験生・保護者対象 10/4(土)・5(日)

  • リアルタイムプログラム時間
    10:00~18:00 時間割について
  • オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)

中部大学の実施プログラム一覧

「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。

  • 大学別説明会 9年連続就職率99%以上達成!8学部27学科の総合大学

    【概要】 全国有数の就職率を誇る、「オールインワン!ワンキャンパス総合大学」です!就職の強さの秘密、ワンキャンパスのメリット“他学科履修”、ドローンでのキャンパス紹介、医療系で実施している他学科との共同実習の様子など、色んな情報をお届けします!

    過去参加者の声
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 「ゴーレムに負けるな!」期待の動機づけ理論を学ぼう

    経営情報学部 経営総合学科 教授 寺澤 朝子先生

    教授 寺澤 朝子

    【研究室訪問紹介】 講義内容では動機づけ理論を紹介しています。高校生の皆さん,どんなときに勉強へのやる気が起きますか?自分のやる気が出るきっかけが何かを考えてみてくださいね。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 人工知能は何を見ている?

    工学部 情報工学科 教授 山下 隆義先生

    教授 山下 隆義

    【研究室訪問紹介】 人工知能やAIという言葉をよく聞くようになったと思います。特にカメラで撮影した画像を解析することで、自動運転やロボットなど、我々の生活をサポートしてくれるAIが身近になってきました。画像を解析するAIがどのような仕組みなのか紹介します。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 古代エジプト文明から探る現代・そして未来

    国際関係学部 国際学科 教授 中野 智章先生

    教授 中野 智章

    【研究室訪問紹介】 私が研究している古代エジプト文明は、人類史上最長の文明として知られています。ピラミッドや神殿の調査を通して感じるのは、過去を知ることは現代や未来を知ることにつながるということです。変化の激しい今こそ、過去から学び未来を創る力を鍛えて下さい。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 日本文化を支える時代劇:「好き」から始まる/広がる研究

    人文学部 メディア情報社会学科 教授 小川 順子先生

    教授 小川 順子

    【研究室訪問紹介】 夢ナビ講義ビデオに関連して、研究について紹介し「好き」を学問にするとはどういうことかをもう少し説明します。また私の大学進学決定や大学生活のことを紹介しますので、高校生の皆さんの参考になればうれしいです。質問などあれば気軽にしてください。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 チームワークで看護はよくなる?

    生命健康科学部 保健看護学科 准教授 早瀬 良先生

    准教授 早瀬 良

    【講義動画概要】 「チームワーク」という言葉は聞いたことがあると思います。本講義では、看護にチームワークが必要なのか?という話に加え、チーム医療をよりよくする方法について話していますので、看護だけでなく、他の医療職を目指す皆さんにも役立つ内容になっています。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 身体的特徴をどこまで解析できる?個人認証への応用

    理工学部 AIロボティクス学科 教授 梅崎 太造先生

    教授 梅崎 太造

    【研究室訪問紹介】 ロボットは、人の生体的特徴を計測して、どのような数学的演算を行えば自動的に個人を認証できるか? 実は高校の数学教科で習う「内積・積分・微分」を用いた数値計算により実現できる。講義では、どのようにプログラム実装するのかについて簡単に解説する。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 ロケットエンジンを学ぼう

    理工学部 宇宙航空学科 教授 苅田 丈士先生

    教授 苅田 丈士

    【研究室訪問紹介】 ロケットエンジンやジェットエンジン、関係する現象の研究をしています。ロケットや飛行機に興味のある人、参加してみてください。8月2日~4日、10月12日のオープンキャンパスではいくつか実演します。生で体験してみたい人はご参加下さい。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 無限粒子系の形と遠い未来ー無限次元空間の確率解析学

    理工学部 数理・物理サイエンス学科 教授 長田 博文先生

    教授 長田 博文

    【講義動画概要】 日本数学の奇跡の年から、確率解析の理論は誕生し、世界に広まった。小平邦彦と伊藤清の邂逅から生まれた確率解析のその後の発展を語る。確率とは何かを説明し、講演者の研究テーマである無限粒子系の確率解析学を紹介する。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト

夢ナビライブとは

昨年は約8万人が参加!
「夢ナビライブ」は日本最大級の
大学進学オンラインイベントです。

今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!

夢ナビ講義動画

  • オンデマンド動画配信9/1〜10/14の期間中視聴可能
  • 予約不要
  • 30分

さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!

【高校生のほか、保護者・高等学校教員も視聴可能】

夢ナビ講義 研究室訪問~もっと知りたい 学問探究ゼミ~

  • リアルタイムプログラム10:00〜18:00
  • 要予約
  • Zoom
  • 40分
  • 定員100名

夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!

【高校生のほか、高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
※「残りわずか」の表示がある場合、高等学校教員の方のお申込みはご遠慮ください。

大学別説明会

  • リアルタイムプログラム10:00〜18:00
  • 要予約
  • Zoom
  • 40分
  • 定員100名

大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!

【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
※「残りわずか」の表示がある場合、保護者・高等学校教員の方のお申込みはご遠慮ください。
閉じる

時間割について

リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。