本学も参加します!
-
リアルタイムプログラム時間
10:00~18:00 時間割について
- オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)
「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。
【概要】 大学概要の紹介と学部所属学生によるトーク形式の学部紹介を行います。 本学に少しでも興味・関心をもっている方は、ぜひご覧ください。
【概要】 一般選抜や総合型の自己推薦選抜を中心に本学の入学者選抜概要を詳しく解説します。 また、傾向や対策などに役立つサイトもご紹介します。
【研究室訪問紹介】 音楽に関する最先端情報技術を紹介します。 音楽が好きな人、AIによるコンテンツ制作に興味がある人は是非ご参加ください。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【研究室訪問紹介】 私の研究室では、放射線診断領域全般から、主に「核医学」領域の研究を行っています。毎年、4~5人の研究生が研鑽を積んでいます。研究以外にも、日ごろの勉強や就職相談などにも幅広く対応しています。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 企業が利益を継続的・安定的に獲得する仕組みをビジネスモデルといいます。この講義では会計的な観点である変動費・固定費および価格から実際の企業を例に挙げて、企業のビジネスモデルを説明します。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 「私にとって必要なモノが何であるかを決めるのは私である」。当然のことのように思えます。しかし、その「当然のこと」を覆す力がブランドにはあるのではないかと思います。そのことを説明しながら、「大学で学ぶ意義」ということまで講義したいと思います。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 様々な人が自分の力を発揮しやすい社会について、臨床心理学の分野からの視点で解説しています。特に、私の研究テーマである、親の支援と子どもの特徴を理解することをテーマに、子どもへの対応の仕方や親の気持ちのしなやかさについて紹介しています。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト
今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!
さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!
夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!
大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!
【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」は
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。