本学も参加します!

第16回 夢ナビライブ2025 参加無料 高校生・受験生・保護者対象 10/4(土)・5(日) 第16回 夢ナビライブ2025 参加無料 高校生・受験生・保護者対象 10/4(土)・5(日) 第16回 夢ナビライブ2025 参加無料 高校生・受験生・保護者対象 10/4(土)・5(日)

  • リアルタイムプログラム時間
    10:00~18:00 時間割について
  • オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)

福岡大学の実施プログラム一覧

「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。

  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 競技者の「センス」とは?アスリート育成から考える

    スポーツ科学部 教授 下園 博信先生

    教授 下園 博信

    【講義動画概要】 アスリートのセンスを高めるためには、脳の働きを理解し、それを実際のパフォーマンスにつなげることが重要です。今回は、スポーツ心理学的なアプローチとして『状況判断』や『認知的トレーニング』についてお話ししました。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 スポーツと医学の関わり

    医学部 医学科 教授 山本 卓明先生

    教授 山本 卓明

    【講義動画概要】 医学とスポーツの関係を、関わり方の実例(プロ野球やサッカーの試合への帯同、オリンピック・高校野球などへの関与など)を挙げながら、具体的事例について講義します。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 経済問題を解決する3つの方法:歴史から考える

    経済学部 経済学科 講師 西村 道也先生

    講師 西村 道也

    【講義動画概要】 経済学は、経済問題(財とサービスをどのように生産・分配するのか)の解決方法として、「伝統」「命令」「市場」という3つの方法が歴史的に存在すると考えます。本講義では、現代でも併用されるこれらの解決方法を示しつつ、経済史という分野を紹介します。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 地域を活性化させる方法を知ろう!

    経済学部 産業経済学科 准教授 岡 祐輔先生

    准教授 岡 祐輔

    【講義動画概要】 観光や移住、起業で地域が元気に!?まちの事例をもとに、地域の課題を発見し、データや地図を使って解決策を考える“経済地理学”講義。将来、地元に帰ってまちおこしをしたい人や地域活性化に関心がある人にぴったりです。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 液体を“混ぜる”しくみ ~渦の利用/流体力学の応用~

    工学部 化学システム工学科 教授 鈴川 一己先生

    教授 鈴川 一己

    【研究室訪問紹介】 化学工場などで使用する反応器などの重要装置の中の“流れ”を研究しています。“流れ”は単純化すれば高校の物理の延長線上にありますが、詳細に見ると極めて複雑ですが、見ていて飽きない世界です。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 激減したアサリを取り戻す、干潟再生の秘策とは?

    工学部 社会デザイン工学科 教授 渡辺 亮一先生

    教授 渡辺 亮一

    【講義動画概要】 私は現在、干潟再生技術の開発に取り組んでいます。フルボ酸鉄シリカと言う資材を人工的に合成し、失われた干潟機能の再生に取り組んでおり、有明海と浜名湖において実証実験を繰り返しています。今後、この研究成果を広めていきたいと考えています。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 生命保険会社の経営破綻を防ぐには

    商学部 商学科 教授 植村 信保先生

    教授 植村 信保

    【研究室訪問紹介】 私の専門は保険会社のリスクマネジメントです。当日は「規制」について一緒に考えてみましょう。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 江戸時代にも「聖地巡礼」はあった!?『源氏物語』入門

    人文学部 日本語日本文学科 准教授 須藤 圭先生

    准教授 須藤 圭

    【講義動画概要】 江戸時代、『源氏物語』を愛好した読者たちの手によって、「聖地巡礼」ともいうべき『源氏物語』ゆかりの地を訪れる行動が生まれました。その事例をもとに、文学を読むとはどういうことか、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 ブランドを守る商標法ってどんな法律?

    法学部 准教授 平澤 卓人先生

    准教授 平澤 卓人

    【講義動画概要】 商標法は、出願人が言葉や図形などの商標を独占して使用できるようにするものであり、事業者と消費者両方の利益になるものです。ただし、商標についての権利は世界的に広がりすぎる傾向にあり、表現の自由や他の事業者の利益を害するおそれもあります。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 救急医療で求められる力!知られざる薬剤師の職能

    薬学部 准教授 中野 貴文先生

    准教授 中野 貴文

    【研究室訪問紹介】 救命救急センターで働く薬剤師の仕事や研究内容について疑問や興味があれば何でもお応えいたします。お気軽にどうぞ。 (※注意点:業務の都合上、救命センター施設内のライブツアーなどはありません)

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト
  • 夢ナビ講義動画 / 夢ナビ講義 研究室訪問 意思決定を支援する数学

    理学部 社会数理・情報インスティテュート 教授 松浦 望先生

    教授 松浦 望

    【講義動画概要】 数理最適化による意思決定の講義です。日常生活で直面する問題を①数理モデル化し②適切なアルゴリズムで解を求め解決策を見出します。講義前半では飲料販売や輸送経路に関して数理最適化による意思決定を体験し、後半ではコンピュータ実験の仕方を学びます。

    夢ナビ講義動画10秒ハイライト

夢ナビライブとは

昨年は約8万人が参加!
「夢ナビライブ」は日本最大級の
大学進学オンラインイベントです。

今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!

夢ナビ講義動画

  • オンデマンド動画配信9/1〜10/14の期間中視聴可能
  • 予約不要
  • 30分

さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!

【高校生のほか、保護者・高等学校教員も視聴可能】

夢ナビ講義 研究室訪問~もっと知りたい 学問探究ゼミ~

  • リアルタイムプログラム10:00〜18:00
  • 要予約
  • Zoom
  • 40分
  • 定員100名

夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!

【高校生のほか、高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
※「残りわずか」の表示がある場合、高等学校教員の方のお申込みはご遠慮ください。

大学別説明会

  • リアルタイムプログラム10:00〜18:00
  • 要予約
  • Zoom
  • 40分
  • 定員100名

大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!

【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
※「残りわずか」の表示がある場合、保護者・高等学校教員の方のお申込みはご遠慮ください。
閉じる

時間割について

リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。