本学も参加します!
-
リアルタイムプログラム時間
10:00~18:00 時間割について
- オンデマンド動画配信期間 9/1(月)〜10/14(火)
「大学別説明会」「夢ナビ講義 研究室訪問」の予約開始日は9/1(月)です。
【概要】 関西外大の学部学科や留学制度などの紹介に加え、2026年度入試の実施概要についてご説明します。新専攻についてなど、盛りだくさんの内容ですので、ぜひご視聴ください!
【講義動画概要】 本講義では、私がアメリカ留学中に「軍事の民営化」という研究テーマに出会った経緯と、この研究テーマの意義と面白さについてわかりやすく解説します。日本とアメリカの「戦争文化の違い」とは具体的にどのようなものなのかについてお話します。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 アフリカの人々は日常生活の中でしばしば呪術を経験しています。いったい彼らはいかなる事態に際し、呪術をリアルに感じるのでしょうか。この講義では、主にナイジェリアの現地調査で得られた事例をもとに、呪術的現実の特徴を探っていきます。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 不確実性の高まりによって消費が低迷してきた。政府は、少子高齢化といった不確実性に対処するために年金制度を充実させてきたが、年金制度は老後の生活を支える上で万全だろうか。このビデオでは老後を安心して暮らすために必要な手立てを考えたい。
夢ナビ講義動画10秒ハイライト【講義動画概要】 Discover how Japanese mythology and religion offer answers to life's big questions.
夢ナビ講義動画10秒ハイライト
今年も「興味・関心ごと」から
進路研究を進められるプログラムが満載です。
さまざまな専門分野の大学教授による研究紹介や、
大学の特徴に触れられるプログラムがすべて無料!
オンラインだから全国どこからでも参加できます。
高校生の皆さん、ご参加お待ちしています!
さまざまな専門分野の大学教授が行う
30分の学問のミニ講義。
どんどん視聴して面白い学問を見つけよう!
夢ナビ講義動画の担当教授が、
ゼミ・研究室で学べる内容をオンラインで
直接教えてくれる。気軽に質問もできる!
大学の特徴や入試制度など、知りたいことがよくわかるオンライン説明会。質問も登録できる!
【高校生のほか、保護者・高等学校教員も参加可能】 複数名で参加希望の場合、それぞれでお申し込みください。
リアルタイムプログラムの
「夢ナビ講義 研究室訪問」
「大学別説明会」は
10/4(土)・5(日)に時間割にそって
Zoomで実施します。